Skip to content

Creator Camp

ポリシー、ガイドライン、規約

ストリーマーなら、自分のチャンネル内でポジティブな体験を提供することを常に最優先とすべきです。ストリーマーとコミュニティの安全を保つために、いくつかのルール、ガイドライン、ポリシーが定められています。

ポリシー
サービス利用規約 はTwitchの全ユーザーのガイドとなるルールです。

ガイドライン
コミュニティガイドライン は、どのようにユーザーがTwitchに参加すれば、Twitchのグローバルコミュニティにフレンドリーでポジティブな体験をもたらすことができるのかを定義します。

規約
売買規約 はTwitchが提供する特定の製品、サービスおよびデジタルコンテンツの購入に関するルールです。

報告
各ストリーマーのチャンネルページで報告ツールを使って、機密性を維持して 報告 を行えます。同じ内容を一斉に報告したり、繰り返し報告しても、報告の処理速度やペナルティ措置の可能性が上がることはありません。

ペナルティ措置

コンテンツに対して報告が寄せられ、私たちがTwitchのサービス利用規約およびコミュニティガイドラインに違反していると判断したアカウントには ペナルティ措置 が取られます。コミュニティガイドラインの違反に対しては警告、一時的な利用停止、無期限の利用停止など、様々なペナルティ措置が与えられます。

異議申し立て

自分のアカウントが間違ってペナルティ措置を受けたと考えられる場合は、異議申し立てを行えます。通常、反省していたり、責任を取ったり、間違いであったことを示す具体的な出来事の背景や詳細に関する情報が提供された場合は、異議申し立てが認められる可能性があります。異議を申し立てる場合は、 https://appeals.twitch.tv の異議申し立てポータルを利用してください。